
1
:2018/03/12(月) 03:57:56.88 ID:DNz3D6nwd.net
なrg©
@Aqu_Ze
「池の水全部抜く」に参加した
みんな大型の魚ばっかり狙うから、小型の在来魚が取れても捨てられて弱って死んでいく様子が辛かった
あれは多少お金出してでもちゃんと作業してくれる人でやった方がいい
2018年3月11日(日) 21時43分40秒
![]()
@Aqu_Ze
「池の水全部抜く」に参加した
みんな大型の魚ばっかり狙うから、小型の在来魚が取れても捨てられて弱って死んでいく様子が辛かった
あれは多少お金出してでもちゃんと作業してくれる人でやった方がいい
2018年3月11日(日) 21時43分40秒

「池の水全部抜く」に参加した
— なrg© (@Aqu_Ze) 2018年3月11日
みんな大型の魚ばっかり狙うから、小型の在来魚が取れても捨てられて弱って死んでいく様子が辛かった
あれは多少お金出してでもちゃんと作業してくれる人でやった方がいい pic.twitter.com/GK9REf2alF
3
:2018/03/12(月) 03:58:18.50 ID:SnqiW4Xa0.net
南無阿弥陀仏
4
:2018/03/12(月) 03:58:32.88 ID:+ITdq9EHd.net
テレビなんてこんなもん
9
:2018/03/12(月) 03:59:39.86 ID:AzbcbD/nd.net
今はSNSあるから騙せない
11
:2018/03/12(月) 03:59:43.51 ID:sC1JXrIc0.net
業者がやっても普通に一定数死ぬぞ
18
:2018/03/12(月) 04:00:58.07 ID:j9yHlTi2d.net
>>11
これ
偶々死んだの見つけて鬼の首取ったように騒ぐアホ
これ
偶々死んだの見つけて鬼の首取ったように騒ぐアホ
21
:2018/03/12(月) 04:01:06.90 ID:64C1Mws2d.net
>>11
一定数やなくて大きい魚以外見捨ててるから問題
一定数やなくて大きい魚以外見捨ててるから問題
15
:2018/03/12(月) 04:00:16.91 ID:neGgDwkQd.net
ただ興味本意で水抜きますって言ってりゃよかったのに
16
:2018/03/12(月) 04:00:42.09 ID:mprjeWkM0.net
多少お金出してでもってお前が出すんか?
31
:2018/03/12(月) 04:02:51.82 ID:GxxaQZYf0.net
>>16
そもそも多少じゃすまないからな
一般参加させてるからまだ経費浮いとるけど全部業者なら広さによっては余裕で億やろ
そもそも多少じゃすまないからな
一般参加させてるからまだ経費浮いとるけど全部業者なら広さによっては余裕で億やろ
17
:2018/03/12(月) 04:00:45.55 ID:YAAXcEUxp.net
それブルーギル日本に持ってきた奴の前で言えんの?
22
:2018/03/12(月) 04:01:10.91 ID:WxvDKIiY0.net
そもそも外来種駆除なんかしても意味ねえつーの
23
:2018/03/12(月) 04:01:24.02 ID:8SKa1Ryz0.net
ほならね、自分が金出してみろって話でしょ?そう私は言いたいですけどね。
26
:2018/03/12(月) 04:01:46.72 ID:WhIeSOSo0.net
そもそもただの自己満足番組やし
28
:2018/03/12(月) 04:02:28.62 ID:Q6jwKOfVd.net
ってかそんなに動物愛護に熱心なら蟻さんやダニさんが殺されるのもなんとか言えや
32
:2018/03/12(月) 04:02:53.02 ID:hG7blTOB0.net
そらなんぼかは死ぬやろ
33
:2018/03/12(月) 04:03:02.44 ID:RbN3t8TH0.net
コイを外来種って弾いてた記憶あるけど
コイくらい長く日本におる魚ならその池の生態系の一部になっとるやろ
それがいなくなると生態系バランス崩れて逆にあかんやん
コイくらい長く日本におる魚ならその池の生態系の一部になっとるやろ
それがいなくなると生態系バランス崩れて逆にあかんやん
43
:2018/03/12(月) 04:04:46.54 ID:Es4GFVzVr.net
>>33
コイは外来種なみに害悪
何でも食うし生命力強くて稚魚とか全部食い散らかしてその川をコイだけにしてしまう
コイは外来種なみに害悪
何でも食うし生命力強くて稚魚とか全部食い散らかしてその川をコイだけにしてしまう
36
:2018/03/12(月) 04:03:50.07 ID:AwIBgMSu0.net
外来種を消すことが最優先やぞ
38
:2018/03/12(月) 04:03:59.40 ID:jzdFNRcU0.net
環境破壊と小魚殺すのは全く別物やろ
41
:2018/03/12(月) 04:04:23.68 ID:/b8Z9RJud.net
まぁどう見ても小さい魚は死ぬもんなあれ
48
:2018/03/12(月) 04:05:43.03 ID:rBtVHgYpa.net
全部殺さなきゃセーフやろ
53
:2018/03/12(月) 04:06:25.27 ID:qz4gR2Twp.net
魚食ってんのに保護とかなに言ってんだよ
お前が食った魚も保護してやれよ
お前が食った魚も保護してやれよ
58
:2018/03/12(月) 04:07:38.54 ID:wNaApK0J0.net
あーあバカに見つかっちゃったよ
その辺の池の水抜いて数字取れるんだからいいんだよ別に多少魚が死のうが
その辺の池の水抜いて数字取れるんだからいいんだよ別に多少魚が死のうが
78
:2018/03/12(月) 04:09:50.60 ID:SYOeFKzQd.net
>>58
番組内で環境保護とか言い出さずに水が抜いたら何があるんでしょうお宝発見か?だけでよかったんだけど
番組内で環境保護とか言い出さずに水が抜いたら何があるんでしょうお宝発見か?だけでよかったんだけど
79
:2018/03/12(月) 04:09:53.28 ID:FYEyl4GWd.net
>>63
浮きまくってて草
浮きまくってて草
69
:2018/03/12(月) 04:08:39.71 ID:EZcpSpXXd.net
そもそも溜め池ごときに生態系うんぬん関係ない
72
:2018/03/12(月) 04:08:56.62 ID:8w1LH81Q0.net
何やっても悪口言う人はいますからなぁ
80
:2018/03/12(月) 04:09:58.57 ID:KSWGV2god.net
すーぐ粗さがしして文句言う連中が出て来る
112
:2018/03/12(月) 04:15:00.34 ID:HI7Ky5yj0.net
まぁ疑問なら業者に任せてみればいいけど絶対在来種も一定数死ぬ
119
:2018/03/12(月) 04:16:10.17 ID:uyPDpce60.net
例えば宇宙人が「地球の酸素抜いてみた」をやってるようなもんだろ?
そりゃ環境も破壊されるわ
そりゃ環境も破壊されるわ
135
:2018/03/12(月) 04:18:29.59 ID:J+y1gdVs0.net
>>119
紛争地帯爆撃してみたやで
>>119
紛争地帯爆撃してみたやで
123
:2018/03/12(月) 04:16:49.17 ID:gbW6B8Ioa.net
多少の金であの作業をちゃんとやってくれる人を集めるのは不可能だと思うよ
140
:2018/03/12(月) 04:19:06.60 ID:s9ktsudy0.net
外来種さん、殆どが日本生まれ日本育ちなのに血筋が悪いというだけで駆除される
こんなのおかしいよな?差別やんけ!
こんなのおかしいよな?差別やんけ!
147
:2018/03/12(月) 04:20:55.22 ID:D30JA6P90.net
こういうのってシリーズ化したら絶対アカンよな
たまにスペシャルでやるから面白いのに
絶対アンチとかうるさい奴沸いてくるしそれ以上にテレビの胡散臭さとかも出てくる
たまにスペシャルでやるから面白いのに
絶対アンチとかうるさい奴沸いてくるしそれ以上にテレビの胡散臭さとかも出てくる
155
:2018/03/12(月) 04:21:56.29 ID:iJaPI96/0.net
160
:2018/03/12(月) 04:23:01.18 ID:j14Ygyi+0.net
>>155
絶対こんな大勢でやったらアカンよな
絶対こんな大勢でやったらアカンよな
159
:2018/03/12(月) 04:22:41.18 ID:NCQgSVtu0.net
今度からさかなクンさん呼べば?
173
:2018/03/12(月) 04:24:20.35 ID:jfwgVFuI0.net
田舎は芸能人来るだけでこれくらい人集まるのは仕方ない手伝ってもらってる立場から人数規制なんて出来ないし
201
:2018/03/12(月) 04:27:23.95 ID:K6zKK8P2M.net
いや「全部抜く」はアカンやろ
水辺の生物のこと考えんのか
水辺の生物のこと考えんのか
218
:2018/03/12(月) 04:29:32.26 ID:slwQwJZJ0.net
>>201
タイトルとしてそう名乗ってるだけで実際は1/3くらい残すようになってきてる
タイトルとしてそう名乗ってるだけで実際は1/3くらい残すようになってきてる
207
:2018/03/12(月) 04:28:44.44 ID:xoIzxZGH0.net
まあこの番組正直ノリがバラエティに寄せ過ぎててアカンと思うわ
一回それで断られとるし
一回それで断られとるし
221
:2018/03/12(月) 04:29:41.64 ID:5IlAfiIj0.net
目的が外来種除去に絞るなら多少の犠牲はしゃーない
255
:2018/03/12(月) 04:34:38.88 ID:ITcvEXFA0.net
毎度あんなに魚を雑に扱って死なんのかとは思ってた
257
:2018/03/12(月) 04:34:48.53 ID:XRb+2N5s0.net
なにかやって目立つと必ずへんなやつが邪魔しにくるよな
265
:2018/03/12(月) 04:35:28.47 ID:BkAVBt4N0.net
コンテンツが終わる段階に入ったな
276
:2018/03/12(月) 04:37:32.78 ID:5IlAfiIj0.net
まあ昨日の放送は笠松のだけはおかしいわな
トンボ守るためにやってるのに結果的にヤゴ死ぬようなやり方やったし本末転倒や
素人大量に入れてたしあそこだけ杜撰すぎた
トンボ守るためにやってるのに結果的にヤゴ死ぬようなやり方やったし本末転倒や
素人大量に入れてたしあそこだけ杜撰すぎた
278
:2018/03/12(月) 04:37:46.24 ID:bK2DoN1x0.net
注目度上がれば批判もでてくる
面白けりゃいいよ 魚なんか死のうが生きようが
面白けりゃいいよ 魚なんか死のうが生きようが
307
:2018/03/12(月) 04:41:37.57 ID:AyUeZiqR0.net
>>1みたいな奴って家畜が殺されたりしても同じような事思うから無視していいと思うよ
308
:2018/03/12(月) 04:41:43.42 ID:XRb+2N5s0.net
馬鹿に見つかるってやつやな
378
:2018/03/12(月) 04:50:45.85 ID:bQoI49Ds0.net
依頼者や管理者が納得してるならそれでええやろ
394
:2018/03/12(月) 04:53:20.23 ID:VNI24Om/0.net
外来種とか関係なく掻い掘りした方がええけど
自治体にそんな予算ないし近所で集めても居ない
そいうとこばっかやろ
外来駆除云々より今後は行政や町内会で話が通りやすくなったやろ
自治体にそんな予算ないし近所で集めても居ない
そいうとこばっかやろ
外来駆除云々より今後は行政や町内会で話が通りやすくなったやろ
446
:2018/03/12(月) 05:03:13.64 ID:zH8/6bvW0.net
テレ東は適当すぎる
475
:2018/03/12(月) 05:08:43.12 ID:zlwes6oT0.net
そらデカイの最初にとらないかんでしょ
513
:2018/03/12(月) 05:20:23.35 ID:KkZ9fhEu0.net
大人気だから月一化なんだよなあ
まだまだ抜きまくりよ
まだまだ抜きまくりよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520794676/